リモートワーク 生産性向上 スペース拡張
デスク周りのスペース拡張
在宅勤務してるけど、
作業スペースが狭くてやり辛いって方いないでしょうか?
私がまさしくそうでした。
イケアで買った机を使っているのですが
横幅が90センチちょっとしかないので、
ちょっと物を置くと
すぐにスペースが無くなってしまいます。
在宅ワークしてると飲み物とか
ちょっと小腹空いた時用に
おやつ置きたくなったりしますよね。
なのに置き場所がないのが悩みでした。
モニターアームの設置
机の上を見ると、ひと際邪魔なのが
PCのディスプレイでした。
スタンドの足がスペースを占有している状態です。
そこでまずはモニターアームを導入することにしました。
私が購入したのは下記になります。
Amazonベーシックの製品となっていますが
実際にはエルゴトロン社のOEMとなっています。
エルゴトロンはモニターアームの高級ブランドで
しっかりモニターを保持し、スムーズに移動できます。
品質が高いのですが、価格も高いです。

Amazonベーシックの製品であれば、
純正品に比べて格安で買えます。
購入して3年ほど経ちますが
ガタついたりすることは一切ありません。
机の端にアームを固定することにより
机を広く使えます。
ただ、これでもやっぱり物理的に机のスペースが
狭いので、今度はPCラックを使って
作業スペースそのものを拡張しようと思いました。
PCラックの設置
これを買ってデスク横に配置することにより
L字型の作業スペースになります。
高さの調整が可能なためデスクの高さに
合わせることが出来ます。
側板はパンチングボードになっていて
結束バンドで電源タップやLANハブなどを
取り付けることが出来ます。
質感も高く、剛性も十分です。


私の環境だとこんな感じです。
配線どうにかしたい。
コメント