クレジットカードはどれがいいか?

共通

クレジットカードはどれがいいか?

かつては楽天経済圏という言葉が生まれ
ポイント還元では楽天カードが抜きんでた存在でしたが
ここ最近は還元率が悪化しています。

いまクレジットカードを使うとすれば、どれが良いのでしょうか?

クレジットカード 一覧|クレジットカード比較
クレジットカードを探すなら、まずは価格.comをチェック!ポイント還元率・年会費・国際ブランドなどの情報をはじめ、クチコミ情報、ランキングなど、さまざまな視点からクレジットカードを比較・検討できます!


価格ドットコムのランキングでは
人気一番は三井住友カード(NL)でした。

三井住友カード ナンバーレス(NL)|三井住友VISAカード
三井住友カードの年会費無料クレジットカードで、券面に番号がなく安心安全、ポイントがお得に貯まる「三井住友カード ナンバーレス(NL)」。不正利用対策、旅行保険なども完備で安心!|クレジットカードの三井住友VISAカード

NLは基本のポイント還元だけ見ると0.5%となっており
他のカードに見劣りするのですが、
コンビニ(ファミリマートを除く)やマクドナルドなど対象の飲食店で
スマホタッチ決済(GooglePay、ApplePay)を利用すると
最大で7%還元になります。
これは他のクレジットカードよりも抜きんでた還元率です。

さらに家族ポイント制度があり、
2親等以内の家族でNLを使う人がいれば
家族登録すれば一人につき1%還元率がアップします。
(※対象のコンビニ、飲食店のみ適用)

私はSBI証券でNISAを運用していますが、
その際の積立にNLを使うと0.5%分のポイントが付与されます。
※楽天カードはかつては1%だったのですが、同じく0.5%になっています。

年会費永年無料で即時発行可能です。
タッチレス決済に対応し、
両面ナンバーレスになっており、セキュリティ面に配慮されています。
キャンペーンが頻繁に行われており
応募することで抽選でプレゼントがもらえたりします。
私はこれでUSJのペアチケットを貰いました!

還元されるポイントはVポイントというものになります。
これを残高に変換することで普通のクレジットカードのように使うことができます。
私は溜まったポイントでゲームを購入するのに使いました。

2位の三井住友カード ゴールド (NL)は年間100万以上使うならアリですね。
NLと還元率は同じですが
100万以上利用で年会費無料&10,000ポイント獲得となります。
税金とかの支払に使ってもカウントされないんですよね。。
条件を満たさなければ5,500円の年会費がかかりますのでご注意を。

ゴールドカードなら三井住友カード ゴールド(NL)|三井住友VISAカード
三井住友カードの新しいゴールドカード「三井住友カードゴールド(NL)」。券面に番号がなく安心・安全、日常利用でお得にご利用ただけます。条件達成で翌年以降の年会費が永年無料となり、毎年10,000ポイントが還元されます!空港ラウンジの利用特典もあり、家族も付帯サービスが受けられる家族カードの申し込みもできます。


3位のJCB CARD Wはタッチレス決済対応、
両面ナンバーレスのクレジットカードです。
還元率は1%ですが、
アマゾンやセブンイレブン、スターバックスなど
対象の店舗ではポイント消費でショッピングの際に
1ポイント3.5円換算(アマゾンの場合)で
使用することができます。
ただし、入会条件が39歳以下となっており
40歳以上の方は利用することが出来ません。
私には使えないカードです。。

高いポイント還元率、年会費無料のJCB カード W!|クレジットカードのお申し込みなら、JCBカード
高いポイント還元率のクレジットカードなら、JCBカードW、JCBカードWplusL。ポイントは常に2倍以上、年会費無料のクレジットカードです。ご入会はWEB限定、39歳まで。

4位の楽天カードは還元率が改悪されたとはいえ
1%の還元率ですので普段使いとして使うのに悪い訳ではありません。
楽天ペイを使用し、楽天キャッシュに楽天カードからチャージすることで
0.5%ポイント還元となる特典もあります。
キャッシュレス決済でのポイント還元とは別扱いなのでお得ですよね。

クレジットカードのお申し込み|楽天カード
クレジットカードのお申し込みはこちらから。年会費永年無料の楽天カードの他にも、プレミアムカード、ゴールドカードを一覧で確認いただけます。クレジットカードに追加可能な家族カード、ETCカード、ビジネスカードもご紹介。

最終的にどうすればいいか、ですが
普段のネットショッピングでは楽天カードやJCB 、
コンビニや対象の飲食店で支払うときは携帯でNLのスマホタッチ決済、
というように使い分ければ良いのではないでしょうか。

コメント